top of page
  • 執筆者の写真拓美

皐月田植えの頃

 こんにちは!ここ数日は雨が続く毎日でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?Twitterを見て下さっている方もいらっしゃるかと思いますが、こちらの方では初めまして。以前から天祖神社で巫女としてご奉仕しておりまして、Twitterの更新も担当しております。こちらでは”拓美”と名乗らせて頂きますね。

 

 本日は、先週の田植えについてです。Twitterの方でもご報告いたしましたが、毎年、天祖神社ではコシヒカリの苗を植えております。この稲の苗ですが、「早苗(さなえ)」と言いまして、古今和歌集にも詠まれる夏の季語となっております。「早苗」の名称にも云われがたくさんあるようで、「さなえ」の「さ」は発芽などを意味する単語が元であるという説があったり、「五月苗」と書いて同じく「さなえ」と読んだり──調べてみると、お米の古い歴史を垣間見ることができました!



 同じく「早乙女(さおとめ)」ですが、こちらも夏の季語です。田植えをする女性という意味だけでなく、各地に伝わる田植え神事に奉仕する女性のことも指しており、田の神様にお仕えする聖なる存在としての意味も残しているようです。


 肝心の早苗ですが、現在、天祖神社社殿の前ですくすくと成長しております。皆様、温かい目で見守って下さいますよう、お願い致します。






 最後になりますが、先日のカミツレさんの記事は読んでいただけたでしょうか。これからを担う巫女さんですので、今後のご活躍に期待ですね(*^^)

 今後も「イマコレ」の更新は、私とカミツレさんを中心に続けて参りますので、乞うご期待下さい!


※コメントやリアクション、記事のシェアなどもお気軽にどうぞ!

閲覧数:132回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page